2010年10月31日日曜日

アサガオ

理科の教材を制作していると,アサガオがときどき出てきます。

アサガオを扱うときに文字だけや写真で扱うのであれば問題ないことですが,作図する場合に気をつけたいのが,つるの巻き方です。

植物は種類によって巻き方が遺伝的に決まっており,アサガオであれば左巻きです。

なお,この左巻きという表現は,アサガオを上から見たときに左回り,つまり反時計回りに巻きついていくから左巻きというようです。

しかし,植物学の世界では左巻きという表現が,一般的な科学の世界では右巻きと言われることから,現在では右巻きと言われるようになってきているようです。

正確なところはわかりませんが,教科書や教材上では,誤解を招かないように右巻きや左巻きという表現は扱わないほうがよいでしょう。

とわいっても,巻き方に決まりがあるので,作図の際は気をつけなければなりません。

ちなみに,アサガオの花のつぼみの巻き方は,つるとは逆向きなので,こちらも注意が必要です。

また,植物によっても右巻きと左巻きが異なりますし,属は同じでも種が違えば,つるの巻き方が異なるものもありそうです。